[5ヶ月1週間] せっかく天気の良い日が続いてたのに、今日はいきなり雨でした。
いつの間にか足が口に届くようになったシェルビー、気づいたら親指食べてる…。
.jpg)
週末はうちらに合わせて朝ゆっくり寝てくれるシェルビー。土曜日はベイビースイミングのクラスを見学に行ったんで10時には起きたけど、日曜日は誰も起こさずみんなで11時起床でした。
最近は、寝ながら足をあげてドカっとおろしたり、体をくねってみたりします。
すると、まっすぐ置いたはずやのに、どんどん回ってます。
だいたい時計回りに回ってると思う…。エビみたい(笑
土曜日はスイミング見学の後、ファーマーズマーケットに行ったんですが、ぽかぽかと暖かい中、気持ちよくお昼寝してました。
ほんま、寝るのが好きなシェルビー。日曜日は家で昼寝したんで、クリブに寝かしてみたら、何や普通に昼寝するんやん。ってことで、今日からはストローラーじゃなくて、クリブでのお昼寝に変更。多少いつもよりは寝る時間が短かったみたいやけど、ちゃんとお昼寝できたって。えらいね、シェルビー!
さて、6ヶ月から始めようと思ってた離乳食、そろそろ最初の食べ物を考え始めてました。お粥にしようか、ライスシリアルにしようか…どれが一番楽やろうか…と(苦笑
で、結局しょーちゃんのアドバイスのもと、炊飯器でお粥を作ることにしました。て、シェルビーはまだ5ヶ月と12日なんやけど、色々考えてたら、作ってみようってことになって、と言っても炊飯器に多めの水いれただけやけど。でも、どうやらお粥ボタンがあるのに普通に炊く時と同じボタンを押してしまって、上からドロドロと何かが吹き出してきました…汗
結局そのまま放っておいて、できてから水を足してみました。10倍粥とか書いてたから、もうちょっと水気があった方がいいかと思って。そもそも1倍粥はどれくらいよ?って感じやったんですけど、もうこうなったら適当にやるしかない。
裏ごしがどうのこうのってどこかに書いてた気もするけど、えーいめんどくさい、そのままあげてしまえ! ってことで、結構つぶつぶやったけど、そのままあげちゃいました。ほんまに適当です(笑
結局まだ離乳食なんて始める予定もなかったけど、成り行き(?)でお粥を食べることになったシェルビー。ま、最初はこんなもんかな。