
幸いティティーちゃん(ttyl = Talk To You Later とメールの最後に書いたら、「何それ、私のニューネーム?」と喜んだTちゃんの、ブログ名w)がコーディネートを手伝ってくれて、フローリストと会う時も一緒に来て、実際めちゃ助かった…。
先々週くらいにフローリストのともこさんとお話して、見積りをだしてもらいました。
写真をいろいろ見せてもらって、これは嫌い、これは好き、って感じで指させたので何とか話はまとまりました。 なんせ、花の名前言われてもそもそも花とかあんま知らんし、「こんな感じ」と言われても、右脳の発達してないizuには全くイメージがわかんわけで…(汗 そんな時にパワーを発揮したのがティティーちゃん。 横で「うんうん」とうなずいて、「え、それでわかんの?!」みたいなw いろいろアイデアも出してくれて。 さすが。
で、お見積もり…え、4000+ドル? えっと、お花って以外と高い…汗

ともこさんは日本でも経験があって、感覚もやっぱり日本人ですっごい素敵なデザインしてくれるんですが、だいたいのイメージはあるので、それを仕上げるだけなら別のお花屋さんでも可能かな、と。 なんたって、izuにはティティーちゃんという強いみかたがいますから♪ とにかく、別のとこでも見積もりだしてもらってきます。
後、ブックストアに行って雑誌みながら、テーブルクロスの色とか、テーブルの配置とかも話しました。 やー、ほんま考えることいっぱい。 (しみじみ…
そして今日はインビテーションカードのデザインミーティング!
No comments:
Post a Comment