まずは、来月予約してる、フェイシャル♪
今月別のとこに行って、悪くはなかったんやけど、やっぱり近いとこがいい…w とりあえず徒歩でもチョイスがいっぱいあるのがいいわ。 とりあえず予約もうまってきてたっぽいから、来月と再来月分も予約しといた♪
そうそう、ここ、オンラインで予約できるの。 最近のフェイシャル・マッサージサービスって、ウェブで予約もできるんや…と思ったら、使いにくいアプリケーションだこと。 これならizuも予約アプリケーションでも作って売ろうかな、と思ったw
で、場所確認してたら…The Hobart Building…て、どっかで聞いたことある…んー
あっ! EXのオフィスのあるビルディングやっ! (汗
ま、予約は土曜日やからばったり、ってこともないやろうけどw とは言え、同じエリアで働いてるから、ランチにばったり、ってこともあるんやけど。
それで思い出したのが、毎月楽しみに通ってたマッサージ。
まりなさんのマッサージ、めっちゃ良かったんやけど、ファイナンシャルディストリクトのロケーションがこれまた同じEXのオフィスのはいってるビルディングやから、何となく行かんくなってしまった…。そろそろまた通おうかな。
それから、Cosmetic Safety Databaseのウェブサイトを発見、見てたら安全度の高いスキンケアが欲しくなって、いろいろ見てました。 で、昔知り合いが使ってたYonkaの製品を思い出して調べてみたら、これは結構安全そう。 オーダーするかな。
こういうのって見出したら止まらんね、ほんと。
そうそう、もっとうれしいのが、週末買ったシャワーフィルター!

オンラインのレビューでも結構みんな感動してて、これは買うしかない! と。もともとは、もんちゃんが肌が乾燥するーヘルプーって言うんで探したんやけど、そういうことならいくらでもヘルプするわ♪ってねw
とりあえず、フィルターとりつけて、さきっちょにもともと使ってた別のハンドシャワーつけて。
そして、シャワーフィルターから出てくる水でシャワーを浴びること2回。 やー、今日なんて、髪の毛がほんまにやわらかいのっ! ほんと、まじで。 肌はまぁizuはそんな乾燥肌でもなかったからそんな見た目にはまだわからんけど(なんせ2回やし)、やっぱり水って大切。と実感しました。 なんかカリフォルニアの水(?)は固いらしいしね。
昨日そのシャワーの水でルイも洗ってみたけど、おかげで(?!)ルイのヘアもさらさらw