
それはさておき、週末なんとなくSan Ramonまでドライブに行ってきました。
View Larger Map
いいだしっぺはもんちゃんなんですが、多分、同僚がSan RamonのWindemereとかいうとこにタウンハウスを買って来年引っ越すって話を聞いてたのと、今izuがやってるプロジェクトのクライアントのオフィスがSan Ramonに引っ越すのとで、一回行ってみたろ、と思ったんじゃないかと。
ベイブリッジを渡っていざ出発。

30分、40分、ひたすらフリーウェイをしばらく進んでSan Ramonに近づいて来たら…建物なくなりました。

とりあえず、そのWindemereってとこにはたどり着けんかったんですけど(どこも同じ景色でどれがどれかわからんかった…)、別のコミュニティ?に到着。 ここでもいっぱい新しい家が建ってる様子。 この空き地にもこれから同じような家が建てられるんや…。

一応オープンハウスやったんで家の中も見てきました。
んー、確かにニューで綺麗なんやけど…いまいち。 レイアウトも変やし。 アメリカならではって感じで無駄にファミリールームやったりフォーマルダイニングルームやったり、部屋が小さく区切られてるんですよ。 後はまぁデコレーションの趣味がちょっと…って思ったり。
そんなこんなでささっと数件見て帰り際、もんちゃん自分の車を見て喜びだす。 SF市内におると、バックがごちゃごちゃしてることが多いし、こんな路上でじっくり自分の車だけを眺めることないもんね(笑。

早く行きたいizu…。
今週末からMoscone CenterでAuto Showがあるんですけど、izuのひそかな計画は、ここで車チェックして来年の購入に備える。 なんやけど、もんちゃんのお目当てはマスタング2010年モデル…。 今朝も朝からメールでリンクが送られてきたし(汗。 一時は別の車も見て(見せて)喜んでたんやけどなぁ。
マスタング、運転するのは確かに楽しいんやけど、パッセンジャーシートに座ってるとあんまり心地よくないんでね。 その上、タイヤかえた上にサスペンションをかたくした?かなんかで、更に乗り心地悪い! このでこぼこ道のSF市内で走ると体の芯まで響くんですよ、いやマジで。
乗り心地の良い、マニュアルで運転するのも楽しい車って何かなぁ…。
No comments:
Post a Comment