[3歳6ヶ月] めっちゃ温かくて気持ちいい〜と思ったら、またがくっと寒くなった1週間。
でも日は長いので、デイケアの帰りに公園に行きたいーて言うシェルビー。
もんちゃんのバースデーディナーの翌日は残り物がたっぷりあったし、ご飯も作らんでいいからちょびっとだけ公園で遊んで帰りました。
デイケアは相変わらずめっちゃ楽しいみたい。
小さい子もおるから、お昼寝の時間は2時間。でもシェルビーは2時間全部は寝ないから、静かに先生と他のプロジェクトをするらしいです。そしてその「自分だけ余計にプロジェクトをする」ってことに優越感を感じるらしく、「これはシェルビーだけ。」と報告してくれますw
そして、上手く出来たプロジェクトはハンコがもらえるんやけど、それもシェルビーは必ずもらわないと気がすまないらしく、帰りにプロジェクトを見てはんこがないと、先生のとこに行って「スタンプちょうだいー」と催促に行きます(苦笑)
土曜日は1時間のSORAのクラス。鯉のぼりを作りました。
ほんまにデイケアが好きみたいで、たまに、デイケアから帰ってしばらくしてから「デイケアに行きたいー」って…。今帰って来たばっかしやんっ! 土曜日はSORAのクラスがあるから、デイケアがお休みって言っても「でもSORAはお休みじゃないの。今日はSORAに行くの♪」て納得するんやけど、どっちもないと「何で〜、何でお休みなの〜?」とごねる始末…。
家に帰って来ても元気。でも遊び方は比較的女の子。
髪の毛をといたげるー、とか。
ベイビーのうんちダイパーを綺麗にしてあげる、とか。
静かにパズル、とか。
ステッカーの着せ替え、とか。
そんななので、土曜日に友達が来て、ちょっとこ洒落たレストランに連れて行っても意外と平気な感じ。最初は恥ずかしいから本読んだり、お絵描きしたり、勝手にiPad開いてしまじろうみたり…。
デザートの時は、あっと言う間にチョコレートケーキを平らげてました。みんなでシェアのはずやったのに、気づいたらなくなってたし!
そしてしっかりレストランでうんちまで済ませてました(笑)
日曜日はジェィクが遊びに来てくれて、一緒に公園に行って、家でアイスといちごを食べて、お医者さんごっこ?をして、お風呂も一緒に入りました♪
男の子はやっぱり遊び方も違って、シェルビーも同じようにジャンプしたりして楽しそう。でも残念ながら、現地の学校に行き始めたジェィクの日本語もシェルビー以上に衰えてて、2人での会話はすっかり英語。もうちょっと頑張れるかと思ってたのに…早っ!
No comments:
Post a Comment