2013-12-08

California Academy of Science

[4歳1ヶ月] California Academy of Scienceに行ってきました。



日曜日の午後で、駐車場はいっぱいやったからグルっと回って湖の横にとめて…。まぁおかげで駐車料金払わずにすんだけど。


そう言えば、前回来たのはシェルビーが産まれて3週間の時、ママも一緒やったな。


その前回はサンフランシスコの住民は無料の日やったんやけど、この日は年に何回かある、みんな無料の日! 大人30㌦x2とシェルビーの20㌦で、80㌦やから、かなりお得!


しかもうちらはみんなすぐ疲れるし飽きるし、かなりみるのも適当やから…80㌦はもったいない! 



でもゴキブリに興味を示すもんちゃんと、無理矢理見せられるシェルビー。


亀!と喜んではいたものの、動いてないからちょっと残念そうなシェルビー。


これは本物やで〜って言っても、全く動かないわに…。


下におりたら魚がいっぱい泳いでて、これにはシェルビーも大喜び。


新しい携帯で撮った写真もなかなか。て、izuはそこが満足w


もんちゃんはこういうでかいのがお好き。


それにしても前髪が何とも言えないシェルビー…。


クラゲ〜。


この部屋にはでっかい雪だるまがいて、泡の雪が降ってました。


それにしても、動かない動物だらけ。科学ミュージアムやからしょうがないか。


地震のラインがひかれた地球儀。


ここベイエリアも地震ラインが通ってます…。


解剖室? 死んだ鳥の中身を取り除く作業中でした。シェルビーに「どうして死んじゃったの?」と聞かれて説明が大変やった…。


ジャングル室は並んでたし、めんどくさくなってたのでパス。


シェルビーが動く動物がみたいって言うから、外にいたトナカイを見に行きました。


見たいって言ったくせに、とりあえず外で遊びたかっただけな感じのシェルビー。


せっかく来たし、屋上に上ってみました。


まぁ綺麗やねんけど、やっぱり何か「これだけか…」て前と同じ事思ったな。


全部は見てないけど十分やね、ってことで帰ることに…と、噴水にコインを見つけて、ダディにコインをねだるシェルビー。


そして走る!


そしてポーズ。


さすがに人は多かったけど、シェルビーもそれなりに楽しんでたし、来てよかった!

No comments:

Post a Comment