日本では豚インフルエンザの話題で必要以上にもりあがってます。
飛行機の中で暇やったもんで、iPhoneのmixiアプリに日記書いてたのに、関空でワイアレスつなげてアップしたら、なぜかブランクなってました。がっかり。何書いたかなんて忘れてもーたけど、とりあえず大阪無事到着しました。
家でる時に何かスーツケースが重いなぁとは思ったんですが、荷物チェックインしたら、案の定重量オーバーでして。しかも、14パウンドも(苦笑 こんなこともあろうかと、余分にバッグを持って行ってたんで、重いのはそっちにつめなおして2つチェックインして無事追加料金払わずすみました。(最初からわけとけよって言う話ですが)
その後は朝ごはん食べて、免税店でウロウロとショッピングしてたらすぐに搭乗時間。 飛行機のったら日本人の人がマスクしてました。おぉ、さすが日本人!逆に警戒してしまいますが、彼らの菌が飛んでこんと思うとありがたいかもw
飛行機は古い型なんか、スクリーンがいすについてなくて残念でしたが、フライトアテンダントさんに言って、一番後ろの誰も座ってない2人席に変わったんで、足も伸ばせて結構快適でした。トイレにも近くて便利やわ♪とか思ってたら、途中で誰かがうんちしたみたいで、くっさーって時があったりもして…苦笑
ま、そんなこんなで関空には予定時間より1時間も早く到着したんですが、全員機内で待機。全身マスク姿の保健所の人がのりこんできて、一人一人熱測られて、健康質問用紙の回収。あと、マスクくばられました。
しかも、1時間後にやっと飛行機降りれたと思ったら、カメラ構えた報道陣がでてくる人ら撮影してるしっ! インタビューされてる人もおったりで、びっくり。この徹底ぶりには感心しました。
No comments:
Post a Comment