2009-06-11

デートナイト

もんちゃんが妹に頼んで母校のベイビーグッズを…。


本人喜んでたからいいんですけど、ちょっと…男の子みたい…。まぁ、スクールカラーなんでしゃーないんでしょうけど。




木曜日はクライアント先におるもんちゃんが本社にやってきました。 ミーティングがいくつか重なってあったみたい。 同じ会社でも、今はプロジェクトが違うんで別々やったんですが、久しぶりにオフィスで会うと何か変な感じw そんな彼も来週からは本社らしいんですけどね。 もんちゃんが「そっち戻ったら、izuと離れたセクションに座っていい?」て聞いてきたんですけど…、ぃゃぃゃ、誰も近くに座ってくれなんて頼んでないし(笑 



で、最近スーパーにいってないんで(日系スーパーにはかれこれ3週間、下手したら1ヶ月は行ってない…汗)、料理しようにも材料がないねぇってことで、食べて帰ることに。 


最初は一旦帰ってから車でどっか行こうかって言ってたんやけど、今日はNBA: オーランド vs. レイカーズのゲームの日。 Tivoってるからどうせ後で見るんやけど、ゲーム以外と時間かかるしねぇ…てことで、帰り道に最近できたワインバー、RN74に行きました。 ハイライズ高級アパートの下にはいってて、外からみてこ洒落た感じーと思いながらいつも通過してたんですよね。


木曜日やし、そんないっぱいちゃうやろーってizuが言ったら、いや、木曜日はハッピーアワーの日やから多いかもよ、ともんちゃん。 なんで木曜日がハッピーアワーの日なん? みんな金曜日はプライベートで出かけたりファミリーサービスしたりでとっとと帰るから、会社の人との絡みは木曜日? (←izuの推測)


ドア開けたら、人いっぱい! ディナー席は8時45分まで開いてなくて(その時6時半)、バーの方の席へ。 スーツ着た男の人らとか、ちょいと綺麗な格好して肌露出めな女の人とかがわんさかおりました。 何や、Badエコノミーがとかいいつつ、サンフランシスコの人はお出かけ好きやな、ほんま…。 まぁ普通に仕事してたら給料も一緒なわけで、個人的な打撃はないんでしょうけど。


バーのとこにテレビが!! オーランド、勝ってるっ♪ そこに立ってるお兄さん達、邪魔ーっ!!


とりあえず大差でオーランドが勝ってるんで、安心して食事が楽しめます♪


ワインバーなので、もちろんワインメニューをくれるんですが、妊婦はやっぱりアルコールはやめといた方がいいっつーんでizuはスパークリングウォーター。 したらもんちゃん、自分だけワイン飲むのもアレかなーって多少申し分けそうな顔をするんです。 で、「いいよ、別に」って言ったら、飲み物のオーダーをとりにきたお姉さんに「ノンアルコールのカクテルある?」て聞いたんです。 izuが「いいよ、アルコール飲んでも」って言ったら、「いや、僕はワイン飲むけど、izuに…」て。 あぁ、私、ね(苦笑 雰囲気でも楽しめるかと思ったらしいです。 その上、お姉さんに「彼女妊婦なんだ。」て、ぃゃぃゃ、わざわざ言わんでいいから…w 


結局一人でワイン頼んで飲んでたんですけど、「このワインおいしいよー♪」て言うから、「あそう? 味見させて。」って言ったら、「えっ?!、ダメダメ!」て。 じゃぁおいしいとか言うなっ!


食べ物ははまちの刺身とか、プライムビーフカルパッチョとか、妊婦気にせず生魚に生肉食べて満足♪ 


こういうのもいいねぇ、これから1ヶ月に一回はデートナイトしようね♪ と誓う二人。 確か以前にもそういう約束をしたような…。 てもんちゃんに言ったら、一回行ったやん、て。 一回で終わりかよっ。



これからはizuが計画して、第3木曜日の仕事帰りはデートナイトに決めました。 (第3じゃなくてもいいけど…) あ、てかベイビー生まれるまでもう4ヶ月しかない…。 ベビーシッター探さんと。




それから帰って一緒にルイの散歩に行ったんですが、ルイ、前日にもよママ(お友達のママ)が作ってくれたマーブルケーキ、帰って食べようと机に置いてあったのを発見して、ビニールとアルミホイルを食いちぎって中だけきれーに食べてたんです! カスも残ってないくらいに綺麗に…。 もちろんご飯抜き。 でもやっぱりいつもと違うから今日のウンチはやわらかかったし、なかなかいつもの場所でうんちせんもんで、散歩にえらい時間かかりました。 でてきたウンチを見ながら、もんちゃんと2人で「あー、うちらのマーブルケーキが…」て悲しみました。


やっとこさ帰ってきて、ゲーム観戦!  



と、もりあがったはいいんやけど…。



オーランド、負けたし…(涙 

No comments:

Post a Comment