2009-09-23

臨月

予定日まで後3週間とちょっと? あぁ、あっと言う間に産休が減ってくーっ!!



さて、火曜日はドクターチェックアップの日。 予定日まで一ヶ月もきったし、これからは毎週いかなあかん…とは言え、産休はいってるからいいねんけど。 



まずはナースがやってきて、おしっこ、体重、血圧チェック。 全てOK。 て、体重1パウンド減ってた!! 先々週は155lbやったけど、今回は154lbでした。 ここに来てやっと体がリミットを感じたか(笑 ま、すでに妊婦になって16キロくらい増えてるんで、これ以上増える必要もないからうれしい限りです。



それからしばらくまたされて、ドクターの登場。 前回のGroup B streptococcus screeningもネガティブで問題なし。 さっそく子宮チェック。 「うん、子宮の様子もパーフェクト。」と。 次はお腹の上から触ってベイビーの様子をチェック。 「サイズも大きすぎず。7lbくらいで産まれるわね」と。 一応、心音聞いておしまい。



まだ子宮は開いてないものの、順調にベイビーちゃんは下がってきてるそうです。 一応「いつ病院に来るか」ってノートの書かれた紙をくれましたが、ドクター予想では「予定日の1週間前後に産まれるでしょう」との事。 早まることはなさそうなんで、よかったよかった(産休が短くならんくてw) で、いつ病院に行く(電話する)かと言うと…

  • 5-1-1: 5分おき、1分間の陣痛が1時間続いたら。
  • 破水した水が濁ってたら。
  • 血がでたら。

で、ドクターが言うには、破水して水がクリアやった場合はすぐに来る必要はないんですって。 とりあえず10%くらいの確率で破水が陣痛より先におこるらしいけど、だいたいは破水したら3時間以内には陣痛が始まるらしいです。 陣痛がこない場合は促進剤うつんやけど、もし破水した時間が夜とかで疲れてた場合は普通に寝て、朝6時に電話してね、と。 これから出産するのに、体力がないとあかんから、まずは体を休めることを優先なんだそうです。 心配やったり興奮して寝れない場合は電話してねって言ってたけど。 と言うか、朝6時に起きる方が大変な気もするけど…(汗



さて、やっとこさベイビーちゃんの物もそろって来たし、服とか洗濯して整理してみました。 服、ちっちゃ! 


で、洗濯したのをベッドの上に広げてたら、早速ルイがその上に寝てたし!! あーっ、せっかく洗ったのにーっっ!! もっかい洗わなあかんの?! と一瞬思ったけど、んー、ま、いっか…そこまでセンシティブなベイビーでもないやろ(苦笑 



ルイもizuが産休にはいって一人で留守番せんでいいからねー、と言いつつ、結局コンピュータの前に座ってたり、じゃなければ出かけてて微妙にほったらかし状態w そんな時はこれ。


ゴムで、真ん中に穴があいてるんです、これ。 そこにお菓子を入れてあげると、これをくわえて投げたり噛んだりして一生懸命中のお菓子をとろうとする、それなりに時間のつぶせるおもちゃ。



が。ちょくちょく家具の下に入り込んでクンクン泣き出すルイ(苦笑 


さて、これからルイと散歩に行ってきます! 今日も外は天気よさげやし、AT&Tパークの方に行こうかな♪

2 comments:

  1. うわー、カウントダウンが19とかになっている。すごい。

    ReplyDelete
  2. 今日は18になってる!

    産まれる前の産休もあと2週間とちょっとかぁ…
    (て、それw)

    ReplyDelete