会社のホリデーパーティーがありました。
パーティーは木曜日で、普通に仕事の日の夜やったんで、みんなドレス持参。6時半スタートやったんですが、5時過ぎたらトイレが混んでました。カウンターには化粧品やら、ヘアアイロンやらが散乱してて、みんなの気合いの入れように感心〜。
そういう自分はとりあえずここのパーティーは始めてやし、持ってたドレスを使い回して、髪も最初からアップにしてたんで、着替えて終わり。中にはランチライムにヘアドレッサーに行って来た子もいました。
6時にもなると、スプレーやら香水やら化粧品やらで、女子トイレからはきつい匂いがプンプンしてました(苦笑
会社のアジア軍団。

うちの会社自体は50人もいなくて少ないんですが、親会社のパーティーなので、他の会社もまとめて700人くらいのパーティー。

オープンバーで、飲み放題。もんちゃんもとりあえず喜んでましたが、ミックスしないようにビールで統一してましたw

そして食事はバフェ形式で2カ所あったんですが、空いてそうな方からとったら、もう一つの方がおいしそうでした。でも最初のプレートでお腹がふくれたんで、別の食べ物は味わえなくて残念。

まぁそれなりに盛大で楽しかったんですが、どっかのクラブにでも来た感じでした。人がごちゃごちゃしてて、他の会社の人なんて別に知らん人ばっかやし、シェルビーもお留守番してることやし、10時半頃きりあげて帰ることに。
パーティーはロビーでやってて、上のオフィスに荷物をとりに行ったついでにもんちゃん。

とりあえず例のごとく夜は道が空いてるからバスで帰るのがベストなんですが、バスターミナルに行くのにタクシーがなかなかつかまらない!! タクシーはいっぱい走ってるのに、みんな人が乗ってるんです。結局立ってても寒いし、そのまま駅まで歩いて地下鉄でバスターミナルに行きました。
次の日はもんちゃん、友達に会いにまたニューヨークへ。フェリーで行ったですが、夜やったんでフェリーまでのバスがなかなか来なかったらしく、凍えて電話をかけてきたら、あっ丁度バスが来た!と。よかったねーと思ったらまたすぐかかって来て、違うバスに乗って、違う方向に行った!! と…。
結局シェルビー連れて迎えに行って、フェリーまで送り届けてきました。最初から送ってあげればよかったね、こんなことなら(苦笑
そして帰りはバスに乗るといいよ、一本でうちの前まで来るし、ってあんなに言ってたのに、迷子になるからってタクシーでフェリーまで行ってフェリーで帰って来たんです。そしたらフェリーからのバスが全然来んくて、結局家まで歩いて顔が凍り付いてました。どうせタクシー乗るなら、タクシーでバスターミナルに行けばいいのに…て、言っても遅いんですけどね。
もうマンハッタンに行くの、嫌〜って言ってましたw
No comments:
Post a Comment