留学したのは高校2年生、16歳の時、かな? そこから会ってない子もいたんで…17年ぶり?! 久々に会ったわりにはみんな変わってない〜。(と、思うのは、自分もあんま変わってない=年とってないことにしてるだけ? 笑)
みんなで会場ロビーで待ち合わせして、式の行われる部屋へ向かう途中、新郎新婦が写真撮影してるのを見つけました! 邪魔したあかんのちゃう〜とか言う数人の意見を無視して、izuともう一人のUS在住組は勝手にご挨拶に…。
ちょうどよくみんなで写真撮れました♪ ウェディング姿の新婦、奇麗ー!!
とりあえず写真もとったし、式場へ。おぉ、すごい〜ホテルの中が教会みたいになってる!
新婦が入場。あぁ、感動のモーメント。
神父さんは何人か知らんけど、英語と日本語と両方で式を執り行いました。てか別に日本人以外の人は見かけへんかったけど…なぜに英語?
式が終わったら、レセプション会場へ移動。おぉ、受付がある! 名前書くのにドキドキしました…。日本の結婚式、初めてやったもんで(笑
うちら留学組は「青」テーブル。そう言えば、テーブルごとに名前つけたなぁ…。あれ、うちらは何にしたっけな…。
メニューも素敵。
センターピースのお花も、天井のシャンデリアもすごいでかくて豪華でした。
新郎新婦が来る前に、みんなそろって(また)記念撮影。ほんま懐かしいんやけど、何か昨日会ったみたいで、まとまりのない会話がいっぱい続きましたw
ケーキカット! でっかーっ! あれ、でもこれ食べへんの?
さすがに日本の結婚式、料理も和食。しかも奇麗〜!
おさしみ大好き♪
やーうれしい〜♪
おぉ、ロブスター!
みんなびしっときめてて、シングルの人らはこうやって出会うんか〜とか思ってみたり。
着物の新郎新婦、めちゃかっこよかったです。
でも、何かゲストのためにやること多くて大変そうでした。新婦のすぐ後ろには汗拭き専門のお姉さんがつきまとってて、ちょっと邪魔そうやったし(苦笑
あっと言う間にレセプションも終わりました…。
レセプションの後は、2次会があったんですが、それまでちょこっと時間があったんで、横のカフェで喉もかわいてないけど、コーヒータイム。とりあえず座って喋りたかっただけ(笑
そして2次会のあるレストランへ。おぉ、貸し切り!
いっぱい食べてお腹空いてないのに、これまたおいしそうなのがたくさん並んでまぁ…。
2次会ではビンゴゲームで盛り上がったんですが、残念ながらお目当てのiPadは当たりませんでした。でもそれぞれが何かしら当てて帰って満足。て、あれ、結婚式の2次会で景品とかもらっていいの?
新婦ちゃん、ほんと白雪姫みたいにかわいかった〜。
2次会はもう少しくだけてたのもあって、新郎新婦も少しはリラックスできたんかな。本当に幸せそうで何かうらやましかったです。
本当におめでとう! いつまでも幸せにね!!
あ、でも「いつまでも」って言っても、「いつも」ってのとは違うからw 喧嘩したり、色々泣くこともあるやろうけど、全体的に幸せならそれでいいと思う。(それはうちの話? 笑)
それにしても、みんなとは昼からずっと1日中一緒におったのに、それでもまだまだもっと喋りたかったなぁ…。ヒールで足は疲れてたけどw
ちなみに帰ったらシェルビーは元気に起きて遊んでました。マミーなしの時はお姉ちゃんになついたらしく、トイレ行くと「あっちゃーん」て泣いてたらしい(笑 1日子守り、ありがとう♪
イズの着ているドレスのカットがいいね。
ReplyDeleteクライミングで鍛えられた腕がかっこいい。
そうそう、クライミングの写真、みたで〜。インドアだけじゃなくて、アウトドアでも上ってるなんて凄いよね。逞しいわw
クライミングで鍛えたって、ロッククライミングはチームビルディングでこないだ行ったのが初めてやから! 腕はコロコロで鍛えたんやって(笑
ReplyDelete