前日の夜ちょっと遅めやったのもあるけど、大阪では朝からテレビ見る子供もおらんし、朝から吠える犬もおらんし、シェルビーも起きるの9時とか10時とか。助かるw それでも起きて朝ご飯食べてちょっとしたら「お外ー」て言いだすんで、お昼頃に家を出るように計画すればばっちしでした。
この日は小学校・中学校の同級生、バスケ仲間の友達とランチ。大阪と言えばお好み焼きでしょ〜♪ 何か今は、もっちり焼き(?)とか変わったのがいっぱいあるけど、ここは基本にもどって、豚玉モダン。
はるボー4歳がかなりシェルビーのお世話をしてくれてました。
電車もかしてもらって嬉しかったシェルビーw
ご飯食べた後は、一旦キッズエリアの遊び場へ行って子供らを遊ばせました。シェルビー、ここでも大喜びで走り回って、日本のデパートは何て便利なんや〜て感動しました。
いっぱい遊んだし、そろそろお昼寝して欲しい頃にストローラーに乗せて移動。あ、クリスピークリームドーナツが進出してる。
そんなことはどーでもいいんやけど、疲れて来てたシェルビーは抱っこしろーてストローラーで叫び始めました…苦笑 スーパーで買い物して友達宅へ向かう予定が、スーパーどころじゃなくなって。とりあえず外に出たら、シェルビーのサンダルが片方ないっ!
探しに中に入ろうとしたら、シェルビーが中に行きたくないって怒るし(汗 お友達が歩いて来たルートを見て来てくれて、でもなかったからlost & foundのカウンターに届けてくれて、とっとと退散。待ってる間、(シェルビー寝ろ〜)て祈りながらストローラーを押して、しかもシェルビーの手つないでクルクル歩き回ってました。腰痛いっつーの。
で、阿倍野のお友達宅に歩いて向かいだしたら、シェルビー寝た…ほっ。外を止まらず歩いてると静かになって寝るらしい。
家に着いてちょっとしたら、一人良い子に遊んでたはるボーもついにダウン。シェルビーのお世話で疲れたにちがいない。お疲れさんw
そしてこの日は旦那様もちょっと居て、記念撮影。うちら、中学時代はバスケ部で色々と青春してたのに、今は旦那持ち、子持ちで…あの頃は考えたこともなかったよな〜。人生っておもろいもんやね。
シェルビーは寝てたしストローラーのまま玄関に放置で、うちらは家でダラーッとゆっくりできた♪ ありがとう!
結局シェルビーは2時間以上寝てて起きなさそうやったから、そのまま地下鉄に乗って帰りました。で、起きたら歩くかもしらんからって靴借りて帰ったのに、家着くまで起きひんかったし! どんだけ寝るんや…。
夜はパパと近所の中華へディナー。お座敷のテーブルで、シェルビー用にキッズチェアを用意してくれました。おぉ、このいすがこう使えるのか!
他の座敷テーブルにお客さんおらんかったし、途中でシェルビーが動きだしても適当に放置できて便利でした。
あぁ、やっぱし日本の中華レストランで食べる餃子はおいしいなぁ〜。
続く。
No comments:
Post a Comment