今回行くドクターはニューヨークのドクターで、本当はみんなで行って、終わったら散歩して〜ってプランやったんです。それが何ともんちゃん、前日からコントラクトの仕事が決まってしまい、結局一人で連れてくことになりました。
なぜか人形用(と化してる)パッシーをくわえてるシェルビー。
そして何ともめんどくさいことに、雨! で、シェルビーは去年お誕生日にお友達からもらったレインコート着用。かわいい〜♪ てかレインコートあって良かった…。
雨やったし、もうそのまま車で行こうかと思ったんやけど、前日寝る前に「明日はマミーとシェルビーは、フェリーとバスに乗ってニューヨークに行こうね〜♪」てさんざん言ってたもんで、朝からシェルビーがバス、バス、ってご機嫌やったんです。期待を裏切るわけにもいかず、フェリーとバスで向かいました。
朝の通勤の後やったんで、フェリーのパーキングがいっぱいで、めちゃ遠くに停めるはめに…雨やし傘ささんとあかんし、シェルビーの手つないでゆっくり歩かんとあかんし、フェリーにたどり着くまででマミーはお疲れ(苦笑

今回行ったドクターは、West Park Medical Groupの小児科。セントラルパークの近くで、フェリーバスがその辺まで走ってたんで丁度よかったけど…。ほんまニューヨークの街を、しかも雨の中(!)、ちっこい子連れて歩くのって大変〜。
たまたまお友達が娘ちゃんと近くにいる予定やったんで、スタバで少しだけお茶しました。シェルビーもペーストリーの棚見て「バースデーカップケーキー!」て叫んで喜んだんで、キャロットカップケーキを買ってあげました。

お友達の娘ちゃんはシェルビーより何ヶ月か大きいんですが、それでもやっぱし子供付きでお茶ってゆっくりできひん(苦笑 また今度、子供置いてディナーしよ…。
ドクターのオフィスに付くと、少し待ったけど、受付の人もナースの人も、そして肝心のドクターもすっごいナイスな人達でよかった! シェルビーは相変わらず寝転がって〜ってとこくらいから泣き始めて、というか、叫び始めて大変は大変やったけど(汗
とりあえず、身長は32.5インチ(82.5cm)、体重は26パウンド(12kg弱)でした。やっぱり普通よりちっこい感じやけど、健康に育ってて何より。
そして帰りはもう疲れたから、タクシーでフェリーまで行きました。タクシー乗ったらすぐなんやけど、お昼寝の時間過ぎてたし、叫び疲れたシェルビーは抱っこしたまま寝てしまいました。

ほんまは車に戻るまで待って欲しかったんやけど…。しゃーない、抱っこしてフェリー乗って、それでも起きず、フェリー着いてから車までまた広いパーキングを腕しびれてプルプルしながら必死で歩きました。 フェリーターミナル内で起きるまでしばらく座ってればよかった…と、今になって思う。
せっかく頑張って抱っこしてったのに、車に乗ったら残念ながら元気に目を覚ましたシェルビー。家に帰ってからベッドで一緒に転がったけど、もう寝る様子がなかったんでiPadで横でトトロ見せてizuは休憩。前にお友達からもらったトトロのぬいぐるみと、お姉ちゃんが送ってくれたDVD集に入ってたトトロとで、最近トトロが好きになってきたシェルビー、30分くらいはおとなしく見てたかな。一緒におる時は頑張ってひらがなでも教えて…とか思うけど、無理です(苦笑
やっぱしもっと大きくなったら日本語のサタデースクール行きやなw
No comments:
Post a Comment