土曜日の朝。ママに送る荷物に座るシェルビー…。
週末は朝から一緒におるから、日本語もそれなりにでてきます! まぁそれなりに…笑
用意が出来たら、近くのモールへ。うちの近くのエリアにあるモールは、なぜか日曜日は閉まるんです! やから、土曜日に行かないと…。とりあえずランチ。
超長ビブは常にダイパーバッグにいれてます。
自分の水があるのに、うちらの水を飲むシェルビー。
あえてもんちゃんにシェルビーの横に座るようにしむけたら、もんちゃんはゆっくり食べれずw
そしてお腹がいっぱいになったら、モール内を歩いてルイと一緒にお昼寝。

計画通り! で、寝たからうちらは本屋さんのカフェでゆっくり雑誌をみてコーヒータイム♪ 2人で2012年の車雑誌を見て楽しみました。
帰りは、デイケアのバレンタインギフトを買うため、ターゲットによって…。もんちゃんはizuの真似してandroid電話が欲しいって、電話セクションへ。シェルビーはおもちゃセクションへ。

1列ずつ歩いて回りました。

まだ「これ買ってー」とか言う年頃じゃないけど、食べ物セクションに行ったら「これ食べるー」て(笑
日曜日。今日は朝からトトロを抱きしめてお絵描き。日本でおねえちゃんにもらったペン、大好きなんやけど、その辺に描かれたら嫌やからこのペンを使う時は特別ここに座ってお絵描き。
そして、もんちゃんが、マスタングみたいって言うんで午後はマンハッタンのディーラーへ。ここのフォードディーラー、ニューヨーク市内にあるのに、Fordの他にLand RoverとかJaguarとかVolvoとかが一緒に入ってて、インドアバレーパーキングに、屋上ではテストドライブできるとか言うもんで、ウキウキして行って来ました。
確かにインドアバレーパーキングはあった。ショールームもまぁ奇麗。マスタングもおいてあった。
けど、うちらが見たかった、グラスルーフのマスタングはないし、そもそも在庫4台しかなくて全部オートマ! セールスマンもマスタングのことなんて何も知らんし、フロアマネージャーなんて「マンハッタンじゃマスタングの、しかもマニュアルなんて欲しい人いないからねぇ」て。やる気あるんですか?!って対応でがっかり。
せっかくマンハッタンに来たからお茶でもして帰るかってことで、ちょっとウロウロしてみたけど、パーキングないし〜。で、結局前のオフィスの近くのチェルシーマーケット近くで停めれたから中でコーヒータイム。トトロも持って来たシェルビー。
シェルビーもちゃんとスナックタイム。
あぁ、なんとも残念な1日やった…。やっぱしニューヨークのセールスマンの態度が悪いのか、そもそもマンハッタンで車を買おうとするのが間違ってるのか(買おうと思って行ったわけじゃないけど)。もんちゃんは、やっぱしオンラインでビルドしてオーダー…とか言ってるし(汗
屋上でテストドライブって、どんなに広い屋上があるのか興味あるわ。テストドライブしてくればよかったのに~。
ReplyDeleteサテライトビューで見てみたけど、ただのビルの屋上やわ。どんなすごいトラックがあるのかと思ったけど(http://g.co/maps/k6eaw)。ただ単に、NYの街をドライブするのは危ないから、駐車場で、ってだけじゃない?!
ReplyDeleteてかさ、テストドライブする車なかったし!!
ほんとだ! 単なる駐車場!wwww
ReplyDeleteテストドライブってより、テストパーキングが楽しめるって感じね。
「縦列駐車の次は、バック試しまーす」みたいな。
しぇるびー、かわぇぇぇえええ (萌
ReplyDelete