けいこは高校の留学仲間。3週間アリゾナで一緒に過ごした後、残りの1年をけいこはフロリダへ、izuはオレゴンで過ごしました。その間もよく隠れて手紙書いてたな〜懐かしいw
ちなみにもんちゃんとシェルビーはお留守番。サンクスギビングやし、実家に行ってました。
飛行機でニューアークの空港から1時間ちょいで着くんやけど、一応国際線やし、ニューアークの空港はいっつも混んでるから2時間前にいかなあかんし、家を出たのが10時半。
そう言えば、カナダに着いたら入国審査で「仕事? 観光?」みたいなこと聞かれて「友達のとこに遊びに行くの♪」って言ったら、「Who's your friend?」て。誰って言われても、「けーこ」って言ったらわかるんお兄ちゃん? とりあえず「誰ってどういうこと?」て言ったら「オンラインであった人?」とか…意味わからんw 「や、昔の留学仲間で〜」とか説明して、さらにけいこのビザとかどれくらい滞在してるとか、どこに住んでるとか聞かれたけど、とりあえず無事通過。カナダなだけあって、フレンチ訛りな英語でした。
荷物とって出て来たら、けいこがお迎えに来てくれてました。家出る直前に朝食べたとこやし、空港でもランチ食べず、って言ったらさっそくおたけーがサンドイッチを作ってくれました!
しかも、自家製パン!! 「ほな何か作るわ〜」て、さっとこんなものが出て来るんか?!
フルーツ付きやし。
この日の夜は、けいこと旦那様のひろみちゃんは、何かのパーティーでお出かけ。
びしっとキメて(けいこが)でかけます。
丁度パーティーがあったウェスティンのホテルはモールとつながってたから、2人がパーティーの間izuはしょぼいと言われるオタワのモールをうろついて、確かにしょぼーい(てか、アメリカのモールと大して変わらん)と納得して、一応BCBGでトップだけ買って、ウェスティンのレストラン/バーへ。
バーはそれなりにこ洒落た感じ。一人でワイン飲みながらアペタイザーを頼んで、そしたら後から横に来たおばさんも「それクラブケーキ?」て聞いてきて、全く同じのオーダーしてました。
ちなみにカナダでもアメリカと同じくチップ制で、15%〜を上乗せ。レストランとかでは一応20%いつもつけるけど、タックス前の金額に20%。ここのはカードの機械がみたことないやつで、20%ってボタンおしたら勝手に計算してくれる。おぉーて思ってたら、全合計に20%つくらしい! あー、じゃぁ15にしとけばよかった。
しばらくしてけいことひろみちゃんが迎えに来たのでモールを後に。一応クリスマスな雰囲気やった。
そして家に帰ってからまたおたけーのお洒落なおつまみで飲み直し&喋り直し。
翌日、起きたらいつもねぼすけなはずのけいこが既にキッチンに! ブレックファースト。お洒落なホテルみたい!
朝食を食べながら喋ってると、もうあっと言う間に昼時。したら、けいことひろみちゃんが仲良くランチの準備。正確には、けいこが作ってる横で、ひろみちゃんが手伝ってる、の図。
そしてランチ! 感動!! 実は行く前にわざわざメニューを作ってくれて、これとこれと美味しそう〜て言ったの、全部作ってくれました。しかも美味しい〜♪
そして、その後、夜のワインを買いにだけ出かけて、夕方前にはみんなでジムへ! けいことひろみちゃんが通うジムの3日フリーパスをもらってくれてたんです。
そして帰ったら早速キッチンに…どっかで見た光景?!
じゃじゃーん!! 念願のきんぴらごぼう! 素晴らしい。
朝。また?!
ホテルおたけーの朝食その2。
またここでたっぷり喋って、気づいたら外は雪。オタワはニューヨーク・ニュージャージーよりさらに寒いです。
そして、ランチの(!?)餃子を包むけいこの横で、見守るひろみちゃん。嬉しそうな2人。なんて仲良し〜。もんちゃんならソファでテレビ見てるよな、こういう時。
そしてまたジムへ!
帰ったら美味しいランチが待っている〜♪ 餃子と言えば中華、てことで、唐揚げまで!! 春雨サラダももやしも、きゅうりのつけたのもあった!
そして、この日はジムが早めの時間でちょっと時間もあったし、カフェへ。まずはジェラートを食べて、コーヒー飲んで喋りまくりました〜。
けいこがしょぼいと言うオタワでちょっと可愛らしい店が続くストリートのカフェでした。
そしてディナーの準備。毎回この図はありえへん! どんだけ仲良しカップル?? 旦那さんが優しいからか? でも妻も旦那さんにはかなり優しかった。ラブリ〜。
ジムの後シャワーして、部屋着に無メークでくつろいでます。
ディナー中も喋りたおして、ソファーに移動してまた喋る。そしていつもは12時には力つきて寝てしまうひろみちゃん、気がついたら1時も過ぎてて、焦ってベッドへと去って行きました。 残ったガールズはダラダラと気づいたら4時まで喋ってた!
アラームもつけずに寝て起きたら、帰る前のブランチが!! まぁここでもひろみちゃんはけいこの横に立って色々とヘルプしてたんですけど、その写真はなし。
オタワの空港、チェックインも全然混んでないしいいわ〜。
ひろみちゃんもわざわざ車を停めて中までお見送りに来てくれました。しかも、先に前で降ろしてくれて。どこまで優しい旦那さんなんや。まぁもんちゃんも優しいけど。
1時間程の距離やから、飛行機も小さい。
セキュリティも全然すいててさっと通過。ゲート入ってからこんな風にコンクリートでモダンになってたけど、誰もおらんしもっとさっと階段2,3段でいいのに。あ、でも車椅子とかが通れるように、かな。
飛行機は何か知らんけど乗ってから待機させられておくれたんやけど、無事アメリカに戻って来て、もんちゃんがお迎えに来てくれてました。
楽しかった〜。あっと言う間でした。おたけー、また行きたいな♪
No comments:
Post a Comment