2013-02-25

引越し前

[3歳4ヶ月] もうすぐ3月、ひな祭り。



シェルビー作@きりん。


月曜日はきりんのへや最後の日でした。10ヶ月の間、週に2回やったけどすっごい日本語も上達したし、何よりも年上の子とアクティビティをしてたせいか、すっごい色んな部分で成長しました。 シェルビーは、きりんのお友達も先生も大好きやったし、本当に残念。とは言え、本人は「今日が最後で、もうきりんさんには行かないんだよ! シェルビーはサンフランシスコに行っちゃうの。」と元気に言ってたけど。



ギャップにお友達の誕生日プレゼントを買いに行ったら、どうしても欲しいと言われ買った羽。


電子レンジひとつで食べれるランチを調達しに、トレーダージョーズへ。


お出掛けするのに、シェルビーもいっちょ前にバッグを持っていきます。女の子やねぇ~。


週末はマンハッタンのバッテリーパーク近くで、もんちゃんの友達の子供の1歳の誕生日会がありました。


子供が遊べるものとかもたくさんあったんやけど…

 
知らん人ばっかやったし、あんま喋る人もおらんくて暇やったし、まぁ子供のバースデーにしては、大人の集まりみたいやった…。さすがニューヨーカーなママはみんなお洒落してヒールはいて、化粧も濃くて(苦笑)。 こんなママばっかじゃないんやろうけど、何か雰囲気で疲れたわ。



パーティーを去った後、向かいの公園へ。寒かったけど、シェルビーは大喜び。


寒さなんて気にせず走り回るシェルビー。


ここ、寒くなかったらかなり楽しい! この辺りは綺麗なコンドもいっぱいあって、私立の学校もあるらしいし、お金あって住めるならいいエリアやね。あ、でもあのママ達の中には入れない! て、そもそも住めんけど。


池? みたいのがあったけど、凍ってた。そら寒いわ。


前髪が伸びてきてたから、きりんの帰りにヘアサロンに寄って前髪だけ切ってもらいました。


どうせすぐ伸びるし、眉毛の上、とは言ったけど…短っ! しかも日本人形みたい…笑


そして、キッチン道具もろくにないし、もんちゃんは夜は出かけていないから、みつわのレストランでとんかつをTOGO。シェルビー、とんかつは食べるんですよね。で、誰に教えてもらったのか、お味噌汁にとんかつをつけて食べるのが美味しいんだそうです…。


さて、木曜日はついに引越し。でもやっぱりパッキングが終わってない…。この最後の細かいものが結構時間かかったりするんですよね~過去の経験からいくと。 でも昼間は仕事やし、夜にちょこちょこっとやからなかなか進まん!



ちなみに当日も仕事やから、前日の夜から夜中にかけてはラストスパートやね…。頑張れ!

No comments:

Post a Comment