[3歳4ヶ月] 相変わらず朝は順調。
シェルビーは起こして服着せて、おしっこ行くくらいやしそれこそ準備にかかる時間は10分以内。早い時は5分。7時20分出発予定で7時に起こすと早いくらいw
そして朝の電車は、Daly City出発のもあるから、すっごい空き加減。
床での生活も慣れたもん(笑)
そして土曜日の朝、Macy'sからシェルビーのマットレスが届く時間と、シェルビーの日本語クラスが重なってしまい、スケジュールも変更できひんって言われたから、もんちゃんらは朝早くホテルを出てもらいました。
そしてシェルビーはSORA Japanese School/そら日本語教室の3歳児クラスに体験参加してきました。
とりあえず体験やし、一緒に横で見てるかと思って、早めに出て行く前にコーヒー買ってったのに、シェルビーが大丈夫ならママはいらないと…。それを聞いたシェルビーは「えーママ行かないでー」て言ったくせに、先生が「一緒に行こうね」と手を出したら、普通に手つないで行っちゃった…。なんじゃい。
と言うわけで、1時間暇?!
ちょうどよく、近くにピーツコーヒーがあったから(一応調べてった)、そこでのんびりしてお迎えに行きました。先生が、すぐに馴染んでたって。言われた通り、楽しそうに出てきました。今日はつくしと作ったり、線を引いたり色を塗ったりしたそうです。
3歳児クラスでは、まだひらがなとかはせーへんけど、4歳からの日本語クラスの準備クラスで、まずはいすに座って机に向かうのがベースで、鉛筆を持って線を引いたりするんやって。一クラス4人の少人数やし、先生のアテンションも行き届いていいね。
ちなみに平日の現地デイケアでも楽しくやってるみたい。毎日何かしらプロジェクトを持って帰ってきます。
で、日本語クラスが終わって家に帰って来た、はいいんやけど、何とマットレスは届かんかった?!
とりあえず嫌なことは忘れてランチへ…。懐かしいとこで、FillmoreのThe Groveへ。
サラダが食べたかったのに、何故かチキンポッドパイ。もんちゃんももんパパも飲むから合わせてizuもワインを♪
シェルビーもやっとダディに会えてうれしそう♪ そしてizuはシェルビーの世話が軽減するからうれしい!
その後、シェルビーの部屋のラグを探しにFlorのお店へ。もよっちにカタログを見せてもらって、それなりに決めたはずやったけど、もんちゃんと色々相談しながら見てたら決まらず(苦笑
それから天気も良かったし、お散歩。
そしてあっという間に夕方になって来たんで、数年前にうちらのベッドを買ったマットレス屋さんへ。SF市内で、たまたま入ったお店やったけど中国人のファミリーownのお店やから、その辺の普通のマットレス屋さんと違って、値段も自由自在。
結局、同じくらいの値段やけど、タックスフリーで、送料も無料で、いつ届けて欲しい?って聞くから、冗談まじりで「今晩」て言ったら、ほんまにその1時間後には届けてくれました!
で、(izuの)予定では、借りてるエアベッドにそのままizuとシェルビーが寝て、もんちゃんともんパパは新しいマットレスに寝る…はずやったのに、もんちゃんもこっちで一緒に寝たいとか言い出して…。
狭かったけど何とか寝て、翌日は日曜日! バーリンゲームへブランチに行った後、月曜日の面接に備えてヘアカットに行きたいともんちゃんが。たまたま見つけたサロンに行ってる間、シェルビーとこれまたたまたま見つけた公園へ。
大喜びで遊ぶシェルビー。
そしてヘアカットが終わってさてどうする、ってなった頃にはもう3時。やのに、ここからサンタクルーズに行こうと言い出すもんちゃん。確かにサンタクルーズとかいいんじゃないとは言ったけど、3時から行く??
まぁでも天気も良く、シェルビーもちょっと前にビーチサンダルを買ってビーチに行きたいってずっと言ってたからちょうどよかった。
結構ビーチに人もいて。
シェルビーも楽しんでた様子でした。
口に砂つけて…苦笑
でもあんま遅くなるとあかんし、帰ろうよって言ったらシェルビーがメリーゴーランドに乗りたいって。
とりあえず乗りました。
帰りはサンマテオでディナーして。
無事家に帰ってきました。サマータイムが始まったから、夕方遅くまで明るくていいね。
そうそう、うちらはいつもカーペットでご飯も食べてたのに、やっぱしもんちゃんともんパパはいすがいるよね…って。結局マットレス配達待ってる間にizuがいす3つ、買いに行きましたよ。外で使えるようにって、折りたたみじゃないの買ったもんやから、車に詰めるのも一苦労やった…。
シェルビーの世話は楽になったけど、何か違う意味でやること増えた気がするのは気のせい?!
とりあえず2人ともカリフォルニア生活を楽しんでる様子でよかったよかった♪
No comments:
Post a Comment