2013-05-06

けいこ & ひろみちゃん(2)

[3歳6ヶ月] 日曜日は比較的早起きで、ナパ!



初ナパなので、観光っぽくRobert Mondavi Winery


中でテイスティングする2人。ドライバーなizuはソファに座ってまったり中。


ワイナリーって感じのお店。


この日はあんまし天気は良くなかったけど、そこまで寒くなかったし、雨は振ってなかったし、ピクニックスタイルで、V. Sattui Wineryでランチすることに。


たまたま外でバーベキューがやっててラッキー。


そして次は、これまた観光っぽく、コッポラのInglenookへ。


あんまり人がおらんくて、静かで高級な雰囲気でした。


中にはいったら、プチ美術館みたいで。


一応ウロウロ。


使われてるんだか、ただの展示なのか…。


よくわからんけど、とりあえず雰囲気でてたからいっか。


そしてけいことひろみちゃんはスパークリンが好きってことで、次はDomaine Chandon。スパークリングやし、もうそろそろ最後の方やしいっか、と思って、izuもミモサを飲んで休憩。


途中テキストでもん友から彼の子供、Maxとシェルビーの2ショットが送られてきました。かわいー♪


そして4時頃にナパを後にして、次なる行き先はもんちゃんの友達の両親の家! サンラファエルなので、ソノマの方に抜ける道でめっちゃ混んでめんどくさかったー。ふと気づいたら、けいことひろみちゃんは爆睡w しばらくしたら起きたけど。



こちらも曇り気味ながら雨も降らず、子供もたくさん楽しんでました。


子供も多くて、シェルビーは大好きなペネロペ(もんちゃんの友達の子供6歳)の後をずっとついてまわって遊んでました。


ついてちょっとしたらディナーの準備が! お昼食べて飲んでお腹あんま空いてないと思ったけど、バフェスタイルでめっちゃ美味しいのがいっぱいあったからついつい食べてもーた。


シェルビーは朝ぶりにあったから喋りに行っても、ペネロペと遊ぶのに忙しいから無視…。


ジャンパーも用意されてて、めっちゃ楽しんでました。


ロシアのイースターイベントやったんですが、丁度誰かの誕生日も重なって、カップケーキも用意されてました。


違うエリアにはスイングもあって、シェルビーは放置してても勝手に遊んでました。


例のごとく早めに帰ろうって言いつつ、帰る頃には真っ暗。この日も疲れてとっととベッドへ…。



翌日は月曜日で仕事やし、けいことひろみちゃんも早起きして一緒に出発、SF観光へ。そして仕事が終わる時間に一緒に帰って来たんやけど、観光好きなさすがの2人もクタクタなってましたw



まず帰ったら荷造り。やけど、ひそかにシェルビーに邪魔される(苦笑


そして、夜のフライトまで時間あったし、けいこがさっとパスタを作ってくれることに。そしてひろみちゃんはそのアシスト! もんちゃんとシェルビーは横でクラッカーとハモスなんかをつまむ。


シェルビーはほんまにけいこお姉さんとひろみお兄さんが大好きで、隙があったら自分の部屋に連れて行って遊んでもらってました。


この週末はSORAのクラスもなかったけど、2人には日本語で喋ってたし、日本語が上手になったかも?! やっぱし日本人と接するだけで全然日本語の出る割合が違うね。そのためだけに来て欲しいくらいw



月曜日の夜、2人はまた長いフライトでカナダに帰って行きました。あぁ、もっと近かったらなー。 バンクーバーとか…。

No comments:

Post a Comment