2014-07-07

サマースクール

[4歳8ヶ月] サマースクールが始まって早くも3週目。



夏はキンダーのクラスは一つで、リストによると子供は26人、先生が2人。


朝は8時にドロップオフ、普通のクラスは3時半までやけど、シェルビーはその後extended careがあって6時まで。昼寝もないし、みっちり1日予定が詰まってます。


金曜日にはその週にやった英語と数学のプリントアウトを持って帰ってきます。


すっごいね~、いまどきの幼稚園児!


アフタースクールの時間には、お絵かきをしたり、ダンスをしたり、クラフトをしたり、レゴをしたり。


毎日なにやら持って帰ってきます。


それから別で、月曜日はアートのクラス、水曜日はテニスに参加しているシェルビー。 これは別に授業料がいるけど、学校に先生が来て教えてくれるから楽! ほんまはテニスだけやったけど、お迎えに行った時に先生が「シェルビーはアートがすごい好きやから、月曜日のアートのクラスはいいと思うよ!」て言われたし、確かにシェルビーは絵を描いたり、クラフトをしたりするのがすっごい好きやし、2回目のクラスから参加しました。



とりあえず、友達もできて毎日が楽しいようで、朝から元気に学校に通ってます。



でも、昼寝がないから夕方にはもうぐったり疲れてて、夜は8時にでもばたんキュー。 実際には6時過ぎに家に帰って、ご飯作って食べてお風呂いれて、ってやってたら早くても寝る時間は8時半になるんやけども。 それでも昼寝してたプリスクール時代は9時にベッドに入っても11時まで平気で起きてたし、嬉しいかぎり!



そう言えば、SoYoungの新しいクーラーボックスが届きました。 こないだのランチバッグは小さいバックパックとのセット用で小さかったし…。 前から持ってたクーラーボックス(小)より大分とでかい。


でも底の幅がでかいから、お弁当箱もまっすぐ入っていいかも。やっぱりでかいけど…。


てか、何でアメリカのランチバッグはランチボックスを横に入れるデザインが多いんやろう? サンドイッチとかは横にしても別にいいからかな。



ちなみにシェルビー、ランチとスナックと持って行くんやけど、ランチの時間は必ずスナックから食べる! そして、メインのサンドイッチとかおにぎりとかフルーツは残してたり…。


ほんで帰りの車の中では「お腹空いたー!」の連発。 ランチちゃんと食べへんからやろーが。



結局車の中で残ってるランチを食べながら帰って来るのが日課です。 あ、でも、もんちゃんがお迎えの日は、車が汚れるからって車では食べさせてもらえないらしい…苦笑


とりあえず帰って来たらぐったり疲れてるから、気を紛らわせながら寝る準備するのに気使うんです。 フルーツやらを与えたり、アンパンマンを見せてみたり…。 こんなんで夜宿題、とか無理やね。 

No comments:

Post a Comment