2014-11-28

タホ (3) 手術

[5歳1ヶ月] 朝。



シェルビー、何か朝方起きてまた「喉が渇いたー」「お腹すいたー」ていいながら色々もんちゃんと喋ってたけど(izuは聞かんようにして寝てた) 、それからまた寝て、7時頃にナースがやってきてうちらが起きてもぐっすり。


手術は8時頃ってことで、7時半過ぎに起こしておしっこに連れて行かんとあかんかったんやけど…起きひん。


何とか起こしておしっこして、ベッドごと部屋を出て手術室へ向かいます。うちらもベッドの横をついて行くと、手術室の前で手術に関わるメンバー紹介…前日に会った手術をしてくれるドクターと、麻酔のドクターとその他と、研究生? くらいしか覚えてないけど。



手術はそこまで難しくないって言ってたけど、なんか全身麻酔ってのがちょっと心配で、もんちゃんはめっちゃ色々質問してました。どうやって麻酔するの、それは普通のやり方なの? って。まぁ我が子やから気持ちはわかる…。



部屋に入る頃には、点滴のくだ からちょっとお薬がいれられてて、多少は朦朧となってたらしく「頑張ってね」てキスしてお別れしても「うん、じゃぁ」みたいな結構あっさりめ。



シェルビーが手術室に入って行ったら、うちらはカフェテリアに行ってコーヒーで朝ごはん。それから部屋に戻ってボケーと座って待ってました。でもコーヒーを飲んでた時間もあったし、結構すぐにナースが「手術は無事に終わったよ」と伝えにきてくれました。多分1時間ちょいやったかな。



まだ麻酔が完全にきれてないから、と言われたけど、ロビーに行ってドクターの「手術は成功」宣言を聞いて、しばらくして手術が終わって寝てるシェルビーの横に連れていってもらいました。何もなかったかのように寝てる…ように見える…。



それから結構待ったけど、なんか起きる様子がない…。ちょっと目を開けたけど、すぐにまた寝る、の繰り返し。しばらくしたら、もう大丈夫ってことで、ついてたモニターも外してそのままベッドごと部屋に戻りました。



相変わらず起こしても起こしても寝るシェルビー。 麻酔のせいか、ただ単に眠いのか。でも途中で「暑い!」てブランケット蹴り飛ばしてました。あと、喉が渇いたーって、やっと水が飲めてゴクゴクと。


もんちゃんは寝てる間に近くの薬局に痛み止めを買いに行ってたんやけど、頑張ったから大きい犬のぬいぐるみを買ってきてくれました。


部屋に戻ってから1時間もしたらすぐ帰っていいよって言われたんやけど、なんせシェルビーが起きひんし、病院の人みんな優しいし、寝てるしもうちょっと居てもいいよ〜て。うちらはとっとと帰ってゆっくりしたかったんやけど…。



やっとシェルビーも起こして、お腹がすいたっていうから朝買っといたドーナツをあげたら、ばくばく食べて食欲もしっかり戻ってました。何か全然元気。



結局1時を過ぎて病院を出ることに成功。すごいね、昨日の夜病院に来たと思ったら、翌朝には手術して、その午後には退院。


コンドに戻って、とりあえずまた寝たシェルビー、夕方になってやっと起きてきて、ナタリーとエリースと仲良く遊べるくらい元気に。一緒にばくばくみかんを食べてました。手術しても腕やから食欲減ったりとかはないんやね。


そしてパズルもして、


みんなでギブスにお絵描きしました。


ちょうどエリースがキラキラのペンを持ってたんです。


それから、みんなでレストランにディナーを食べに行きました。



もう家でゆっくりしてようよ、と思ってたけど、シェルビーも行く!って。痛み止めも結局飲まず、普通に外出できた…。すごい回復力! 



そして、昼間あんだけ寝たら夜寝ーへんのちゃうかと思ったけど、そんな心配もよそに、夜は子供部屋でめっちゃ普通に就寝。ただ、夜中におしっこに行きたいって起きたんやけど、まだギブスしたてで自分で起き上がれず泣いてたらしく、ナタリー・エリースのママにおしっこに連れて行ってもらってうちらの部屋にやってきました。可哀想に…でも痛いとかで起きたんじゃなくてよかった。



そこからはまたすぐに寝て、ほんまに今日手術したっけ? てな感じ。



続く

No comments:

Post a Comment