[5歳3ヶ月] シェルビーの学校、今週はインターナショナルウィークでした。
そして最終日の金曜日には、カルチャープライドデイってことで、自分の国の服を着ていく日。去年買って置いてた浴衣を出してきました。
着てみたら長さもぴったり!裾上げ? みたいのやらんとあかんと思ってたからラッキー♪
そして、このくしゅくしゅの帯も、ちょうちょ結びで輪っかをちょっと広げたらめっちゃいい感じになる。これなら簡単〜。
これ着て学校に行ったらちょっと目立ってたけど、まぁいっか。しばらくしたら脱いでいいよーって言っておきました(笑)
そして今年は、アフタークラブはアートに参加しています。やっぱりテニスと違ってちゃんとクラスでなんかしてるのが見えるからいい!
絵もなかなかそれらしいのが描けるようになってます。
毎週色々やってるみたいで…。
でも今年になって、英語の宿題に文章を3つ書くってのが加わりました!
毎週金曜日にテストがあるみたいやけど、100%ってほんまか?! 疑わずにはいられない(苦笑)
週に2回はスペイン語のクラスがあるらしいです。でもそれも何学んでるんだかうち誰もスペイン語知らんしー。
授業は難しそうでついていってるんか実際心配やけど、相変わらず毎日元気に楽しく学校に通ってます。
そして早くも来学年(2015-2016年度)の優先申し込みが開始してて、そのまま同じ学校で申し込みました。ちゃんとキンダーが卒業できたら次は1年生!
No comments:
Post a Comment