[5歳9ヶ月] やっと地下鉄にたどり着いて次の場所へ移動。
休日やし電車も空いてて楽。
次に向かったのはベイ。またまた天保山大観覧車に乗りました。ここのは8人乗りででかいからみんなで乗れます。て、去年も乗ったよね、海遊館行った帰りに。
その後は帆船型観光船 サンタマリアに乗りに行く予定が、シェルビーとさくらだけ動物と戯れて行くことに。さくらはシェルビーの付き添いやけど、子供やし料金が安かったから送り込まれた(苦笑)
さっそくうさぎをなでなで。
中には犬やら猫やらアルパカまでもおったらしいけど、1時間弱たっぷり見て、でてきたと思ったら自分のお財布に入ってた100円でうさぎの餌を買ってました。
そうこうしてる間に、クルーズの時間が過ぎた! ので、とりあえず別の船に乗ることに。海遊館の隣では大道芸。これも去年と同じパターンで、座って見出すシェルビー…。
そして船に乗って、海遊館を後に。
と行っても、あちら側に渡るだけです。
こちら側は、USJ。これは何?
歩いてると、「あ、何か入った」と地べたに座ってサンダルを脱ぐシェルビー。汚いとかないのかな…どこにでも座るシェルビー。
USJ前が、アメリカのユニバーサルスタジオと似てる〜。と、立ち止まるシェルビー。
今度はお猿さんの芸でした。
中には大阪名物のお店が!なんかいっぱいあったけど、結局ダディーに送るポストカードだけ買っておしまい。
この後この下のカフェに入ったら、先に席を抑えろって言うわりに、8つくらいオーダーしたのの半分くらいは「ない」と言われ、なんともいけてない。サンマルクやったかな。お皿とかカップを返す棚もいっぱいやったし、そのわりには店員3人あっちで喋ってるだけやし、まぁ行けてないカフェ。
そしてUSJとはお別れ。
また船に乗ってあっち側へ戻ります。
UFJからJRが出てるけど、うちらの持ってるパスではJRに乗れんかったから…苦笑
No comments:
Post a Comment