2011-02-22

16ヶ月チェックアップ

[16ヶ月] ほんとは15ヶ月らしいんですが、16ヶ月になってチェックアップに行きました。



いまだにティッシュを食べるシェルビー。



前に行ってた日系のところ(Edgewater Family Care)は、スタッフがかなり感じ悪くて嫌やったんで、現地の日系じゃないところを探してみました。やっぱりサンフランシスコと違うのが、オンラインで色々検索しても、レビューが少ないこと。リサーチしようにも、ドクターの名前と住所しか出てこんから、近いところで選ぶしかない…。



今回行ったところはうちからすぐ近くで便利、と思ったら、実際に行ったらビルディングは工事中で、オフィスが移動してました! それでもうちからは車で10分かからないくらいのところやったから良かったんですが、着いたら何か微妙な雰囲気…? オフィスの中に入ると白人じゃない人種のキッズとそのママがいっぱい。このママ達がまたちょっと変わった感じで、何とも言えない感じでした。



こんないっぱいおるし、待たされるんかと思ったら、以外とすっと部屋に通されて、ナースが2人やってきました。そしてシェルビーとizuに元気にあいさつ。あれ、フレンドリーでいい感じ! まずは身長と体重と測るからって、シェルビーを計りにのせようとしたら、座るのを嫌がったので、「いいよ、じゃあこっちの立つのにしよう」って別ので測ってくれました。おぉ、やさしいっ!



頭は聞き取れずにわからんかったんですが、身長と体重はあいかわらず小さめ。

  • 体重: 21 lb 7 oz (9800gくらい)

  • 身長: 29 inches (74cm)



それから、年相応の行動をするか知るのに色んな質問をされたんですが、途中でシェルビーを褒めたり、単に話しかけたり、さすが子供専門のとこは子供好きが集まってる! かなり好印象でした。



そして、すぐ後にドクターが入って来て、このドクターもやさしくていい感じでした。とは言え、注射をうつ時はシェルビー寝かされて、izuが腕を押さえてたからシェルビーはぎゃーぎゃー泣き叫んでたんですけども。注射がうんぬんと言うよりは、寝かされるのが嫌やったみたいです。起き上がったらケロっとしてました。



とりあえず、小さくても元気にすくすく育ってるので、問題なし、と。次は18ヶ月かと思ったら、15ヶ月〜18ヶ月の間に1回チェックアップしたら、次は2歳ですって。しばらくドクター行かんですむ〜。



相変わらず、ちょっとでも疲れてると車に乗ったらすぐ寝ます。よく寝てよく食べて、言う事ないです、ほんま。



早くペラペラと喋りださんかなぁ〜。それが今の楽しみ♪

1 comment:

  1. うちなんかもう2歳4ヶ月になろうかというのに、体重シェルビーちゃんと変わらないおチビちゃんだよ!そんでも人一倍元気。

    女の子は全般的に喋りだすの早そうよ。
    喋るようになるとまた楽になるよ〜ん。そしておもしろいw

    ReplyDelete