[4歳5ヶ月] 気づいたら4月も1週間以上過ぎてます!
時々雨が降って、でもこの間綺麗な虹が見えました♪ シェルビーも大喜び。
未来学園で作ったお花。家に帰って葉っぱをつけました。
週末は特に予定が無かったら、その辺を散歩に行ったり。
天気がいいから、家の前にピクニックシート敷いて転がったり。
ランチ食べに出かけたり。
ベンチに転がったり…。
そして4月8日は、Stratfordのキンダーのリアセスメントがありました…。朝9時からで、もんちゃんと3人で行く予定が、その日の朝メールがあってどうしてもオフィスに行かんとあかんことになったもんちゃん。仕方なく一人で連れて行きました。結局平日は帰って来てから時間もないし、休日はスノボやらなんやらで出かけてたり、あんまり準備もできひんかった! から、ちょっと行くの嫌やったんやけど…苦笑
でも、無事合格!
よかった、プリスクールがしっかりやってくれてて…笑 確かに、1ヶ月前に比べたら、アルファベットの音がちゃんとわかってて、単語を見せたら一つずつ音をつなげて何となく読めるようになってました。
8日はizuの誕生日で、先生達も「素敵なバースデーギフトになったね♪」て。ほんま♪ それにしてもyelpのレビューに書かれてる通り、ここの先生もスタッフも、ほんまにみんな子供のことを真剣に考えてる感じでみんな優しい人ばっかり! 夏からが楽しみ♪
そして遅れて仕事に行ったら、オフィスに入った途端、同僚達が「おめでとう!」てハッピーバースデーを歌ってくれました。そして、インド人の同僚が2人、手作りのインド料理を作って来てくれました! ん〜美味しい♪
そしてたまたまその日はオフィスでアイスクリームソーシャルがあって、オフィスでたらふく食べた日。
夜は、誕生日ってことでもんちゃんがフレンチレストランに連れて行ってくれるって♪
の予定で一旦帰ったら…なんとシェルビー熱が40度近く…汗 帰りにお腹が痛いって言ってたらしく、とりあえず解熱剤あげて、ベビーシッターさんも来てくれたし、寝てるだけやしディナーに行こうと思ったんやけど…、シェルビーが「行かないで〜」て弱々しい姿で言うもんやから、結局ディナーはキャンセルしました。
で、その後しばらくは転がってたけど、首に汗かいたから〜ってシャワーを浴びて、その頃には解熱剤が効いてきてめちゃ元気になって…お腹が空いたとリンゴ食べてパスタもいっぱい食べて、それでも病気やから一緒に寝て〜とかちょっと調子乗りつつ…夜はぐっすり寝ました。
朝はまだちょっと熱っぽかったから、プリスクールはお休み。
そしてizuは朝遅れて仕事に行ったんやけど、昼間はめっちゃ元気に家の中を走り回ってたらしく、帰って来たらもんちゃんが疲れてました…苦笑 シェルビーがいる中で仕事は大変みたい。
夜もすっかり元気で、翌朝はプリスクールに行けるんじゃん? と思ったら、「喉が痛い」て言うから、「じゃぁドクターに行かないと!」て言ったら、「ちょっとだけやから行かない」て…。思いっきり仮病やんけっ!!
でも、もんちゃんが休んだ方がいい。って言うからしゃーなく今度はizuが家にいることに…。てかめっちゃ元気!! 今日は絶対仮病。 まぁいいか…笑
No comments:
Post a Comment