Fumigationの様子を見に行ってみたら、おぉ、家全部がカバーされて、でっかいジャンピーハウスみたいになってる!
2〜3日カバーして中の虫退治。土曜日にもう一回見に行ってみたら、すでにカバーは取れてて、「中に入っても安全です」の紙がドアに挟んでありました。
結局Fumigationはなんか知らんけどディスカウントがきいて、$1,965でした。4年間の保証付なんで、とりあえずは安心!
そして、Fumigationの前日にはガレージドアオープナーを取り替えてもらいました。Amazonで見てたのが、0.75HPで静かでバッテリー付きで、電話でも操作できるやつで$250。でもインストールしてもらうのに$200かかるしなぁ、と思って、Lowesに行ってみたんです。そしたら、これインストールするのに、Brisbaneのパーミットがいるって…。
えーめんどくさい! で、結局Brisbaneのガレージドアのプロに頼むことに。LiftMasterのスペックが同じので、インストール込みで$550なり。
この人もBrisbaneの人で、とりあえずガレージ開けに来たら、後は勝手に閉めて帰るから待ってなくていいよ。って。仕事あったから助かる!
ドア横のボタンも新しくなったし、センサーもついたし、これで一安心。
ちなみに土曜日に引っ越そうと思ってたけど、やっぱりハードウッドとカーペットが間に合うかあわないか…って微妙なとこなんで、月末の火曜日引っ越しに延期しました。引っ越し屋さんも土曜日と日曜日はもう予約いっぱいで、火曜日はあいてるって言うし、他連絡するのもめんどくさかったし…。 荷造りもはかどってないし(苦笑)
でもとりあえずクレジットカードやら、その他もろもろの住所変更やら、ユーティリティーのサービス停止やらの設定もして、それからちょこちょこっと家具やらもオーダーしました。結局オンラインで(笑)
おまけ。シェルビー、名前を書く練習中。めっちゃダルそう…。
でも最後の方はのってきて、自分でもっと書く!って頑張ってました。
すぐ忘れるねんけど…汗
No comments:
Post a Comment